教師紹介

つちだ先生

つちだ 先生

茨城大学院

体験授業を担当する土田です。普段はPythonを用いてプログラミングをすることが多いです。Minecraftを通じてIT技術全般に親しみを持ってもらえたら嬉しく思います。授業でお会いできるのを楽しみにしています。

ありかわ先生

ありかわ 先生

関西学院大学

体験授業と個別指導を担当している有川です。「マイクラ」だからこそできる、自由で楽しく学べる授業を心がけて、日々取り組んでいます!一緒に楽しく学びましょう!

つちやま先生

つちやま 先生

横浜市立大学

マインクラフトを通じて、生徒一人ひとり“好き“や”得意“を伸ばしたいと思っています。一緒にワクワクしながら、みんなの自由なアイデアをどんどん形にしていきましょう!

おおき先生

おおき 先生

東京大学院

「あれやってみたい!」そう考えさせてくれる世界の広さと、それを実現可能にする懐の広さがマインクラフトというゲームにはあります。想像したものを形にする。その経験を積む一助ができれば幸いです。

いまい先生

いまい 先生

熊本大学

マインクラフトは、ただのゲームではなく、創造力や問題解決能力を育む素晴らしいツールです!初心者の方も安心して学べるよう、一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導を心がけています!

みなみ先生

みなみ 先生

愛知大学

こんにちは!教師の南です。私のクラスでは生徒さんの希望に合わせ、楽しみながら様々なことを学んでいます。是非一緒にマイクラの世界で様々な勉強や体験をしましょう!

わたなべ先生

わたなべ 先生

千葉工業大学

一つのブロックを積み上げることで無限の可能性が広がります。頭の中にあるアイデアを、マイクラの世界でカタチにしてみましょう!「こんなの作れたらいいな」を、「本当に作れるんだ!」に変えるお手伝いをします。

よしもと先生

よしもと 先生

京都大学

まずは「たのしそう!」から始めて、いずれは「作ってみたい!」と、自分の想像を形にすることができるのがMinecraftの魅力です。そのなかで得る成長の手助けが出来るよう努めてまいります。

ながおか先生

ながおか 先生

東京大学

僕も現実世界での「できない」がマイクラ世界で「できる」に変わる瞬間に魅了された人間の一人です!マイクラで楽しく遊ぶことを通じ、みなさんがパソコンに慣れていくお手伝いをできたらと思います!

しらくま先生

しらくま 先生

千葉工業大学

何かをつくる経験は、創造力や思考力を育むだけでなく、将来の大きな力になると思います。お子様の「やってみたい」という気持ちを大切にしながら、一緒に楽しく学びましょう!

あんどう先生

あんどう 先生

慶応義塾大学

自分のやりたいことを、やりたいようにできるのがマイクラの醍醐味だと思います。そんなマイクラという“神ゲー“を一緒に楽しみながら、色々なスキルをどんどん成長させていきましょう!!皆さんと一緒にプレイできることを楽しみにしています!!

せき先生

せき 先生

メルボルン大学

マインクラフトはただ楽しいだけではなく、problem solvingやinitiativeなど、大事なスキルを学べるゲームです。ゼロから何かを作り出すという面白さを体験していただけるよう頑張ります!

きむら先生

きむら 先生

早稲田大学

まずは楽しみながら遊ぶことを第一に!その上で、マイクラという自由なゲームの中でお子様の「じぶんで考えて」「じぶんで創り出す」力を引き出していくお手伝いをさせていただければと思います。

たかえす先生

たかえす 先生

東京工業大学

自由に創作ができるマインクラフトは、やり方次第で様々なことができます。ゲームだからこそ楽しみながら、創造性を育み学ぶ手助けとなれるよう頑張ります!

ふじもと先生

ふじもと 先生

慶応義塾大学

マインクラフトを通し、お子様の創造力や問題解決能力を育みます!「やってみたい」を引き出し、丁寧に指導します!想像を形にする楽しさと達成感を通して、お子様の確かな成長をサポートします!

すぎやま先生

すぎやま 先生

北海道大学

自身がMinecraftを通じて多くの技術に通ずるきっかけを得られた経験があります。それらを活かして、多くの人にMinecraftそのものの魅力であったり、コード等を組んで様々なツール等を自作する楽しみを教えられたらな、と思っています!

けんもつ先生

けんもつ 先生

大阪大学

マインクラフトの世界を通して、創造力や考える力を育てるお手伝いをします!自由な発想を大切に、楽しみながら学び、自分だけのアイデアを形にする体験を一緒に積み重ねましょう!

みやふじ先生

みやふじ 先生

東京理科大学

体験授業を担当します!プレイ人口がブラジルの人口と並ぶほどになったマインクラフトですが、その奥深さはまだまだ底知れずです。ここでは皆さんと一緒にマインクラフトの面白さ、そしてIT技術の面白さに触れていきたいと思います!

かとう先生

かとう 先生

東京大学

マインクラフトの世界で仲間とともに遊ぶことで、学びと気づきがあるはずです。協力や工夫を通して、パソコンに親しみながらどんどんできることを増やしていきましょう!

みやなが先生

みやなが 先生

慶應義塾大学

「こんなの作ってみたい!」を形にするお手伝いをします。マイクラの奥深さやプログラミングの面白さを、経験豊富な知識で楽しく丁寧に教えます。あなたの個性的なアイデアを活かして、マイクラの世界をもっともっと楽しみましょう!

さいとう先生

さいとう 先生

早稲田大学

自らの”やりたい”を実現できるマイクラを通じて、楽しみながらもゲームだけに留まらない創造力や思考力を育めるよう全力でサポートします!

さわだ生

さわだ 先生

大阪大学

よしだ先生

よしだ 先生

筑波大学

ひろせ先生

ひろせ 先生

大阪大学

責任者挨拶

落合

責任者の落合恵太と申します。

技術革新が目覚ましい現代において、これからの子供たちに必要な力はなにか?
その答えの一つに好きを究める力があると考えています。

大好きなマイクラを通じて、創造性・ITスキル・企画力などが自然と育まれる、そんな学習の機会が届けられるように心がけています。